ダイヤモンドのクラリティ

ダイヤモンドのクラリティはインクルージョンという内包物などの内部の特徴とブレミッシュという微細な疵跡などの外部の特徴によって評価されます。
もちろん、内包物や疵が少なければ少ないほど高価になります。VVS2あたりからは肉眼でもほぼ確認できず、市販で流通している中でも最高クラスの品質です。
FまたはFL:フローレス(Flawless)
Flawlessとは、熟練の鑑定士が内部と外部に10倍ルーペで調べてみても欠陥が見つけることができない最上級のグレードとなります。
極めて珍しく市場でもほぼ流通しません。
ラボグロウンダイヤモンドでもフローレスを見かけることはほとんどありません。あまりにも、疵がないので、鑑定には鑑定書とレーザー光線で刻印されたガードル刻印番号の確認が最も確実な手段といえます。
IF:アイエフ(Internally Flawless)
内包物は10倍ルーペで調べてもほぼ見つけることができないクラス。フローレスとの違いは、顕微鏡などで表面に加工のときの疵が見られるかどうかです。といっても熟練の鑑定士でも違いを見分けるのに困難なレベルです。
VVS1:ブイブイエスワン(Very Very Slightly Included 1)
ごくごくわずかな内包物が肉眼でも見分けるのが困難なレベルです。こちらでも熟練の鑑定士でも内包物を10倍に拡大してやっと見つけられる程度です。
有名ブランドなどでも最上級クラスのグレードとして販売されています。
VVS2:ブイブイエスツー(Very Very Slightly Included 2)
VVS1との違いは表面疵や微細な内包物の程度の違いですが、一般の人がVVS1とVVS2を見分けるのはほぼ不可能な差になります。
有名ブランドなどでも最上級クラスのグレードとして販売されています。
VS1:ブイエスワン(Very SlightlyIncluded 1)
微小なインクルージョンがありますが、一般の人が肉眼でも、10倍に拡大しても内包物を見つけるのは難しいです。
実際に含まれるインクルージョンの種類は、小さなヒビやクラック(亀裂)雲
典型的なインクルージョンは小さな内包結晶、小さなヒビや亀裂、小さな雲上のインクルージョン(クラウド)などです。VSクラスのインクルージョンは石の美しさには影響しません。一般的に流通している品質としては非常に優れた、最高クラスと遜色が無いクラリティグレードです。